UPPER SYSTEM

スポンサードリンク

スーパーリロード(フルリロード)とは?

<スーパーリロード(フルリロード)>

 

多くのブラウザでは「ctrl + f5」や「ctrl + shift + R」を押下することでスーパーリロードが可能です。これにより、htmlや画像ファイル等のすべてを更新して表示することになります。

 

…なぜ”スーパー”が必要なのか。普通のリロードとの違いはなにか?

 

ブラウザやエクスプローラー、さまざまな場面で「f5」キーや「ctrl + R」キーを押下することによるリロード(再読み込み)が可能です。

 

プログラマーやWEBページ製作者の方なら必ず「あれ!?更新したのに最新の状態じゃないじゃん!」という経験があるかと思います。

 

この原因となるのが「キャッシュ」機能であり、それを確実に解決する方法が「スーパーリロード」となります。

 

 

<キャッシュ>

 

キャッシュ機能とは、頻繁に使用するデータをコンピュータ上に一時的に記憶させることです。それにより、次回以降のアクセス時に予め記憶させておいたデータを表示させることで、表示速度の向上、サーバーの負荷の低減に役立つ機能です。

 

このようなメリット満載のキャッシュ機能によって日々のパソコンやスマホライフがスムーズになっている訳ですが、再利用するが故に古い情報が表示されてしまう事態が起こり得るのです。

 

 

つまり便利機能のキャッシュですが、f5キーやctrl+Rを押下して最新の情報に更新したい時に邪魔になってしまうことがあるのです。そんな時にスーパーリロードを行うことで確実にすべて最新情報に更新することができる、ということになります。

 

 

  このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク

関連ページ

HTMLソースを任意のテキストエディタで編集する
新人レベルに基本的なことですが、だからこそ忘れがちなこの設定方法。
バックアップ術@robocopyで別のドライブへ
サイト構築をされている方、日々更新しているファイルが有る方はバックアップを取りたいですよね。会社の業務でも活かせます。robocopy
バックアップ術Aタスクスケジューラで毎日バックアップ(robocopy)
先日紹介したrobocopyコマンドを用いて業務のファイルサーバーを移行させました。普段は夜遅くまでパソコンが触られていますので、タスクスケジューラーを利用して深夜にバックアップを取る方法をご紹介します。
HTMLメールの利点と弊害について
メールにはHTML形式とテキスト形式がありますよね。一般的に会社で用いる場合はテキスト形式にするよう決まっていますがそれは何故でしょうか。
オープン系とホスト(汎用)系の違いを簡潔に
業務システムはオープン系とホスト系に分かれるとか言いますが、両者の違いをしっかり説明できますか?
バッチの名前はコマンド名と同じにしてはいけない
タスクスケジューラーで日次でバックアップを取るべく、先日バックアップのバッチファイルを作りました。ところがどっこい、何故かバッチが実行できないではありませんか。
文字化けと文字コードの指定
新人の頃は文字化けの解決方法すら分かりませんでした。エンコーディングの指定から少し掘り下げて文字コードについて考察してみます。
「nbsp;」って?という疑問を解決しておこう
 って記載をよく見かけますか?HTMLやJSPで「半角スペース」と捉えている方も多いと思いますが、もうちょっと理解を深めましょう。
圧縮したファイルが解凍できない
zip形式で圧縮したファイルが解凍できない。「エラーが発生しました。」そんな気持ちわかるでしょう?
Program Files(x86)フォルダって何?
Program Files(x86)フォルダとProgram Filesの2つの違いをこの際知っておきましょう。
ブルースクリーンの原因と対策
パソコンの画面が真っ青になり、白い英文メッセージが表示されるブルースクリーン。致命的なエラーが発生した際に起こる現象と言われています。
外字登録の方法
”外字”とは特定の文字集合に含まれない文字の事を言います。漢字の異字体や特殊な記号のことですが、そういった文字を登録して使用する方法をご紹介いたします。
サクラエディタのキーマクロで定形作業を効率化
フリーソフトのサクラエディタは様々な機能を持っており、プログラマー御用達ですね。数ある便利機能のうち、キーマクロをご紹介します。
稼げるプログラミング言語
300を超えるプログラミング言語の中から何を学ぶべきか、何が人気となっているのかを考察します。